円高はどこまで行くのでしょうね。というわけで、1999年1月からのヒストリカルデータを元に今後1年間のUSD/JPYの安値を予想してみた。
- 50%の確率で 1ドル81.94円の安値をつける。
- 40%の確率で 1ドル80.15円の安値をつける。
- 30%の確率で 1ドル78.18円の安値をつける。
- 20%の確率で 1ドル76.00円の安値をつける。
- 10%の確率で 1ドル72.91円の安値をつける。
- 5%の確率で 1ドル70.38円の安値をつける。
つらつらと書いていきます。
こちらはサブブログ。メインはこちら チャンネル東川
円高はどこまで行くのでしょうね。というわけで、1999年1月からのヒストリカルデータを元に今後1年間のUSD/JPYの安値を予想してみた。
株価が三角持ち合いの中でサポートラインでの攻防となっている。三尊天井もあるし。VIXは上がり調子だし。サポートを割ったら2番底?
[ S&P 500 ]
[ EFA ]
[ EEM ]
[ VIX ]
Did You Know が4.0まで続いていた。このシリーズは指数関数的に発達する世界を説明したビデオ。例えば、スーパーコンピュータの演算能力が人間の脳を超えるのは何時か?というようなことが説明されている。このシリーズを一言で言えば、現代を理解するための一つの表現といったようなものです。
これはDAXにシンプルなトレンドフォロー戦略を適用したもの。パラメータはざっくり最適化してある。T, B, Mはそれぞれ独立したトレンドフォロー戦略。SUMはそれらの合計。
日経平均よりもDAXの方がトレンドフォロー向きっぽい。
日経平均(先物ではなくそのもの)を1986年から日足ベースで移動平均線クロスでトレードしたらこうなった。バックテストのみの結果。単純な手法の方がよさげだね。
空飛ぶiPhone。
男の子全開。
S&P500が三角持ち合いの様子。今はサポートとレジスタンスの真ん中に位置している。日柄からするとこれから下がる。
EUR/USDの上昇はだれてくるころか。ギリシャショックでブレイクした2002年からのサポートがある。これがレジスタンスとして上昇を押さえ込めばEUR/USDさ下げ続行。戻り売りのチャンス。
[S&P500]
[EUR/USD]