ひと夏のゆうかい

お気に入り動画が一つ増えた。

『ひと夏のゆうかい』 2005/日本/カラー/5min/ほのぼの風サスペンス
 
この夏、私はおじさんをゆうかいしました。

中略

【ストーリー】
10歳の少女が大人の男性を人質にとって、ある場所へと向かう。
可愛らしい誘拐の裏には少女の寂しさがあった。

【 解 説 】
子供は大人の愛情を求め、大人は子供の笑顔に癒される。
短い時間の中に込められた愛と交流の物語。

作品紹介*ひと夏のゆうかい

ここに置いてある。

少女が「おじさんも食べなよ」ってシーンが何ともいえない。

KAO雑感 新アルバムとかロングテール理論とか

KAOの新しいアルバムa jewel boxが出たのでiTMSで買った。
KAOは以前のエントリーで紹介したとおり、iTMSフリーダウンロードで「トリップ」を聞いたことが始まりでファンになってしまったのだ。ライブはまだ行ったこと無いけど、チャンスを見ていってみようと思う(っていうかライブなるものに入ったことが無いのだが)。

その他雑感。

  • 下北沢に住んでいるらしく、地元に愛されるミュージシャンだったりするのかなぁ。商店街を通ったら、八百屋さんが声をかけてくれるような(妄想ですよ)。
  • その他今回KAOには入手付加のCDが2枚局数合計8曲あることを知った。こういうのをAmazonとかiTMSにおいて欲しいんだな。ロングテール理論とドンピシャだし。
  • KAOを知ったのと同時期に妖精現実のiTunesの支配力: レコード業界、可変価格を断念かを読んだ。KAOは少数のファン(大物ミュージシャンに比べて)に支えられて音楽を作っていくタイプなのかとも思えてくる。ロングテールのテール部分でもファンがミュージシャンと支援するシステム(スタッフとか事務所とか)を経済的に支えられたらなぁと。その具体的な仕組みがiTMSだったりAmazonだったりするんでしょ。ちなみに、大物にならないほうが良いとか、メジャーな存在になる必要が無いとかという意は無い。
  • iTMSの今週のフリーダウンロード枠って、どうやって載せてもらうのだろう?お金?それとも順番?抽選?有名店(iTMSのこと)の玄関に一週間の広告枠って、すごい価値だよね。それも、同時にフリーダウンロードは二つと無いわけだし、すごく目立ってる。「誰それの新曲がアップしました」という掲示とは大違いだ。
  • KAOの宅急便 : ★a jewel boxより。発売初日って、ドキドキするんだろうなぁ。
  • なんかとってもWikipediaにKAOの項目を立てたくなってきた。mixi KAOコミュに頼めば、手伝ってくれるだろう。

Reference:

# KAOみたいな知名度の低いミュージシャンとかそのスタッフとかって、ロングテール理論を知っているのだろうか?彼らのためにあるような考え方なんだけど。

時々流れる名前は知らないけど気に入っている曲

時々流れる気に入っている曲だけど、実はその曲名が判らないことってよくありません?

今朝ラジオで名前は知らないけど気に入っている曲が流れて、ラッキーなことに今回は名前を控えることが出来た。職場から帰って早速ダウンロード。
数年来の夢を1つかなえたって気分だ。

A Thousand Miles – Vanessa Carlton

エヴァ劇場版がYouTubeに上げられていた

新世紀エヴァンゲリオン劇場版  Air/まごころを、君に(1997)YouTubeで配信されていた。前回主張したことを撤回しようかとも思ってしまう今日この頃。
でもなぁ、あれ見てガイナックスやエヴァを再評価した人も多いんだよなぁ、きっと。

こんなの見つけた。

83 名無しさん@明日があるさ 投稿日:2005/12/27(火) 23:08:03
(誤発注した証券マン)
こんなとき、どんな顔したらいいのかわからないの

笑えばいいと思うよ

【2ch】ニュー速クオリティ:エヴァ風にリーマン生活を語るスレ

やっぱりエヴァは人気あるんだなぁ。

KAOのトリップ iTunesフリーダウンロードより

iTunes Music Storeにアクセスできるやつは、今すぐフリーダウンロードの曲を落とせ。5/2までKAOの新曲トリップがダウンロードできる。ポップな曲でかわいい
曲。
iTunes
Music Store: Kaoトリップ – Single – トリップ

KAOって誰だよって言う人が殆どだと思う。私もこの曲を落とすまで知らなかったし。
後で、また詳しく書く。とりあえず今は落とせ。

Reference:

Wikipediaに冷凍みかんを新規追加

GTPの冷凍みかんに触発されて、Wikipediaに冷凍みかんの項目を新規追加した。おもいっきりスタブだが、とりあえず1getということで良しとする。

ちなみに、冷凍みかんの写真を撮影すべくスーパーにみかんを買いに行ったが売っていなかった。 替りにタンカンを買った。家に帰って冷凍しようとしたが、冷凍庫に霜が凍りついていてタンカン1つ入らなかった。

懐かしいアニメの違法コピー放流は、権利者にとって利益にかなうのかもしれない

YouTubeで新世紀エヴァンゲリオンの全26話がアップロードされていた。著作権侵害の典型例だ。しかし、10年前のアニメを公開されて権利者に経済的損害は実際出るのだろうか?
今の子供達が画質の悪く話題にもならないような10年前のアニメを見るとも思えず、見るとしたら20代の人が懐かしがって見るぐらいだ。この人達は無料だから見たのであって、コ ストを払ってでも見ることはなかったろう。というよりもそもそもエヴァンゲリオンを思い出しもし無かっただろう。私なんか、思い出したように劇場版エヴァンゲリオ ンを見てしまった(量産型が出てくる方を見たバンダイチャンネルだったかな?400円ぐらいでストリーミング配信している)。さらに、Bon JoviのIt’s My LifeもiTunesで買った。こういう切欠が無ければ金払って見たり買ったりしなかったよ。

著作権収入が見込めなくなった作品を宣伝広告のつもりで、いくつかの作品を無料で公開したほうが良いかもしれない。私のように金を落とす人もいるのだから。 同じように、エヴァのコミックを買い揃えた人とかもいるんじゃないかな。
懐かしいアニメの違法コピー放流は、権利者にとって利益にかなうのかもしれない

こういう話がFree Cultureに載っていたような。後で読み返してみよう。

Reference:

# 実はエヴァンゲリオン劇場版を見るのは初めてで、数年以来の夢でもあった。実のところ、この夢を思い出させてくれた著作権侵害者に対して複雑な感情を持っている。

# 2006-04-25 このエントリーを見る限り、この違法コピーを私が鑑賞者として見ていたと思われるかもしれない。しかしそうではなく、ジャーナリズムの一環として、この極悪な侵害行為によって不特定多数の人がしっかり楽しめてしまうことを確認したまでである。

天空の城ラピュタ もう1つのストーリー

天空の城ラピュタは私の 一番好きな映画。そのラピュタにもう1つのストーリーがあった。

ムスカは、ジブリ作品では珍しい悪役と評されるが、ラピュタ文字の解読は、現実世界ならノーベル賞ものの偉業だろう。ラ ピュタ文字の単語をびっしりメモしたその手帳からは、未知への真剣な情熱、古代への情熱が感じられる。かれもまた、子ども時代からずっと、自分の異質性を うすうす感じ、あるいは集団にとけ込めず、自分のアイデンティティー、源流を求め、さまよいつづけてきたのかもしれない。自分の真のふるさとを発見したと き、かれがそこに命をかけたのはふしぎではない。ムスカ視点で語ると、苦節数百年、幻の王家復興を図ろうとする物語、しかし王家の内紛に敗れ失意のうちに 滅び去る… ということになり、それはそれで、案外、”日本人好み”になるのかもしれない。
ラピュタ滅び呪文は波動砲かフェーザー砲か?

ムスカの手帳って例えるならばインディ・ジョーンズ 最後の聖戦に出てきた聖杯手帳だよね。

あの映画の中での一番の功労者ってムスカだよな。善悪は別としてさ。

Reference:

私の彼女の名前の由来について関連のある小説を探しています

詩織というある女性の名前の由来を、そのボーイフレンドが調べている。そこではてなですよ。

私の彼女の名前の由来について関連のある小説を探しています。

名付けたのは父親で、彼女は父親の好きな小説から取った、と聞かされています。

しかしながら、彼女の父親は彼女が物心つく前に他界してしまい、結局その小説は何なのかが未だに判明しておりません。

人力検索はてな – 私の彼女の名前の由来について関連のある小説を探しています。 名付けたのは父親で、彼女は父親の好きな小説から 取った、と聞かされています。 しかしながら、彼女の父親..

ロマンチックな話だね。小説の中で素敵な役だったらいいね。

PS3製造費は900ドル?

900ドルは高すぎでしょう。販売価格はいくらになるのだろう?

2Tflopsの演算能力をフルに活用できるゲームはどんなゲームになるのだろう?どこかで聞いた話だが、近年のゲーム機の性能が上がっている為、ゲームソフトの制作費が高くなっているらしい。ゲーム会社にとってはハードの性能アップは負担以外の何者でもないのじゃないかな?逆に資金のあるゲーム会社は、ハードウェアの性能アップに伴う開発費増大は新規参入を防ぐ障壁として役に立っているのかもしれない。
ゲーム会社にとってはWindows版のゲーム作っていた方がいいのではとも思う?ハードは普及しているし。DVD Videoに対応している程度のスペックであれば十分なんでしょ?一部の激しい動きのあるゲーム以外はWindows PCで十分だと思うよ。

Cellプロセッサ218GFLOPSを有効に使うゲームと言ったらシムシティだろうか?昔(10年以上前?)スーパーファミコン時代のシムシティをやっていたのだが、街の建設に資金を使い果たして財政を悪化させ、財政が回復するまで何年間も待っているだけという状況が間々あった。それをCellプロセッサの演算処理で早送りして100年ぐらい時間を経たせ税金を溜め込むのですよ。
それとは別に、どこかの反米国家が大量購入して軍事利用するかもしれない。PS2をイラクが輸入した際も軍事利用との報道があったし。

Reference:

# ちなみに私はゲームをしません。